2023.2厚木薬剤師会理事会
このエントリーを表示する権限がありません。
2023.1厚木薬剤師会理事会
このエントリーを表示する権限がありません。
2022.12厚木薬剤師会理事会
このエントリーを表示する権限がありません。
2022.11厚木薬剤師会理事会
このエントリーを表示する権限がありません。
2022.10厚木薬剤師会理事会
このエントリーを表示する権限がありません。
厚木薬剤師会学術講演会の御案内
日時 2022年12月7日(水) 19:30 ~ 21:00
場所 アミューあつぎ市民交流プラザ5階『会議室504』
講演Ⅰ
19:40~20:10 『精神障害をもつ患者さんのケア』
演者:医療法人 弘徳会 愛光病院 看護科長 佐藤 裕子先生
講演Ⅱ
19:40~20:50 『高齢者における向精神薬の使い分けについて』
演者:医療法人社団 増田厚生会 清川遠寿病院 院長 岩元 誠 先生
本会は日本薬剤師研修センターの研修認定(1単位)されております。
研修認定には御自身の2次元コードを受付時と退出時に提示していただく必要があります。
詳しくは添付の案内状を御確認ください。
『県下統一調剤事故防止研修会』開催のお知らせ
神奈川県統一調剤事故防止研修会を厚木保健福祉事務所と厚木薬剤師会との合同で、下記の日程におきまして開催いたします。
◎ 開催日 : 令和4年12月1日(木)
◎ 時 間 : 19時30分 ~ 21時00分
◎ 場 所 : アミューあつぎ市民交流プラザ・ルーム 606 &607
厚木市中町2-12-15 (本厚木駅より徒歩5分)
研修内容: ① ・行政に寄せられた薬局に対する意見・苦情、
薬局や薬剤師に対する注意事項等
・薬機法改正について
厚木保健福祉事務所 技師 栁町 有人 様
② 「神奈川連合会の取組みについて」
健保連神奈川連合会 事務局⾧ 堤 俊介 氏
③ 「薬局における多重受診に関する実態調査について」
リスク対策小委員会 委員 大貫 ミチ 氏
④ 「法令遵守チェックシートについて」
薬局コンプライアンス小委員会 小委員⾧ 篠田 豪 氏
2022県下統一調剤事故防止研修会
2022.9厚木薬剤師会理事会
このエントリーを表示する権限がありません。
2022.8厚木薬剤師会理事会
このエントリーを表示する権限がありません。
2022.7厚木薬剤師会理事会
このエントリーを表示する権限がありません。